音楽一般入門(楽器とアンサンブル) | 特定非営利活動法人ミュージックプランツ | 音楽制作・作曲・DTMを支援する会 Skip to content
音楽一般入門テキスト第1回

音楽一般入門

第1回

1:音楽の構成要素とアンサンブルの基本

音楽を成り立たせる構造的特徴と、ポピュラー音楽のアンサンブルの基本編成である4R1Lとともに、パートの分類であるリズム隊を担当するドラムとベースについて、図表とともに説明します。

続きを読む
音楽一般入門テキスト第2回

音楽一般入門

第2回

2:リズム隊とコード隊・ディストーション

リズム隊として楽曲の肉付けや賑やかしの役割を担うパーカッション楽器とともに、コード隊を担うギターと、エレキギターに特徴的に用いられるディストーションサウンドについて説明します。

続きを読む
音楽一般入門テキスト第3回

音楽一般入門

第3回

3:キーボードの種類・ジャンル別アンサンブル

電子楽器として区別されるキーボードの各種の特徴とともに、各種キーボードを用いる配分によって分類できるポピュラー音楽のジャンルについて、チャート図によってまとめながら説明しています。

続きを読む
音楽一般入門テキスト第4回

音楽一般入門

第4回

4:バンドアンサンブル・オーケストラ編成

ディストーションをはじめとするサウンドの傾向によって変わるポピュラー音楽のジャンル分類における立ち位置とともに、ポピュラー音楽でも用いられるオーケストラ編成について説明しています。

続きを読む
音楽一般入門テキスト第5回

音楽一般入門

第5回

5:エレクトロニックサウンド・リズムマシン

バンドサウンドとは異なり、電子楽器のみでアンサンブルが編成されるエレクトロニックサウンドにおいて、リズム隊を担うリズムマシンによるジャンル分類について、チャートを用いて説明します。

続きを読む
音楽一般入門テキスト第6回

音楽一般入門

第6回

6:クラッシック音楽の基礎

ポピュラー音楽のアンサンブル・サウンド構築の根源となり、今でも大きな影響を与えて続けているクラシック音楽について、特に重要な時代区分・ジャンルや作曲家に焦点を当てて説明しています。

続きを読む

無料お試し4回オンラインコース募集中

これからDTMを始める方、音楽制作スキルをもっと伸ばしたい方のお試しオンライン講座を開講しています。