理事長、スタッフによるコラムです。 | 特定非営利活動法人ミュージックプランツ | 音楽制作・作曲・DTMを支援する会 - Part 2 Skip to content

理事長、スタッフによるコラムです。

2018年10月 15日

10/28(日) M3-2018秋 会員サークル参加者リスト

  • 2018年10月15日

こんにちは、MusicPlanz事務局の佐藤です。夏の暑さも程よく退き、秋の風が心地よい季節となりました。今月末はMusicPlanz会員にとっての大イベントが控えているため、みなさん大忙し!音系・メディアミックス同人即売会…通称「M3」...

2018年4月 24日

4/29(日) M3-2018春 会員サークル参加者リスト

  • 2018年4月24日

MusicPlanz事務局の佐藤です。 今年もオリジナルCDを作りたい!や作曲家マネタイズ概論などのイベントが続き、気が付けば1年の1/3が過ぎようとしています。そしてここで更に続くビッグイベント! 音系・メディアミックス同人即売会…通称...

2018年1月 7日

新年恒例 江ノ島参拝レポート

  • 2018年1月7日

新年あけましておめでとうございます。 ミュージックプランツ広報 佐藤です。NPO法人ミュージックプランツは会員の皆さまに支えられ、おかげさまで3年目突入を迎えようとしております。今年もご支援いただいております皆様方へ、より良...

2017年11月 14日

シンプルなものほど難しい

  • 2017年11月14日

理事長の北田です。 『シンプルなものほど難しい』 私の前職がバーテンテンダーだった時に、カクテルの勉強をしていて教わったことです。最初の頃はいろんなお酒やジュースを入れて豪華絢爛な誰も飲んだことのない美味しいカクテルを目指そうと試行...

2017年9月 21日

【開催レポート】第22回公開セミナー

  • 2017年9月21日

こんにちは、広報担当の佐藤です。 9/18(月祝)は第22回公開セミナー、MASERAゼミ恒例「実践!楽曲腕試しコンテスト Vol.15」が開催されました。 今回も多くの参加者にお集まりいただき、エントリーのあった楽曲は全1...

2017年9月 14日

【開催レポート】第1回クリエイターにとって大切なゼミ

  • 2017年9月14日

お久しぶりです、MusicPlanz広報担当の佐藤です。 9/2(土)に、MusicPlanz初の試みであるゼミが開講しました。 副理事長の加藤による「クリエイターにとって大切なゼミ」という、作品のつくり方ではないけれども、クリエイ...

2017年4月 28日

【スタッフblog】4/30(日) M3-2017春について

  • 2017年4月28日

お久しぶりです、MusicPlanz広報担当の佐藤です。 前回のコラムから気がつけば1年近く経ってしまいましたが、お変わりありませんで しょうか! おかげさまでNPO法人ミュージックプランツも大きく成長し、アカデミーは1周年を迎え、在宅...

2016年4月 5日

「一流」とは

  • 2016年4月5日

理事長の北田です。食べることが大好きで、いろいろな料理を外で食しては家で再現してみるということを随分と試行錯誤してきました。それがキッカケで趣味が料理になったのですが、 私がとてもとても大好きでもう四半世紀以上通っている伊料理店で恵比寿の...

2016年2月 22日

JAEPO2016 CAPCOMブース参戦レポート!

  • 2016年2月22日

皆さまこんにちは! MusicPlanz広報の佐藤です。 今回は、昨日開催された「JAEPO2016 CAPCOMブース」のレポートをお届けしたいと思います♪-そもそもJAEPOとは?- アミューズメント施設用のゲーム機器(音楽ゲームやメ...

2016年2月 15日

人類には早すぎた昭和の宇宙アイドル!?

  • 2016年2月15日

皆さまお久しぶりです。 MusicPlanz広報担当、佐藤です。前回は「トレンディーな80’s」のお題でコラムを書かせていただきました。 相変わらず研究が止まりません。 今回のお題は、 「人類には早すぎた昭和の宇宙アイドル。」 ...

アカデミー 4週間体験入会プログラム募集中

これからDTMを始める方、音楽制作スキルをもっと伸ばしたい方の体験入会を募集しています。