キーとメジャースケールの感覚を掴む方法 | 特定非営利活動法人ミュージックプランツ | 音楽制作・作曲・DTMを支援する会 Skip to content
作曲入門 一覧に戻る
2021年3月 26日

4:メジャースケール・トニックポイント


メジャースケールの感覚

 

メジャースケールは鍵盤の白鍵と同じ構造です。
俗に言う「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」はメジャースケールの一つで、Key of Cのメジャースケールと言います。

メジャースケールは一般的音楽の約95%を構成します(ジャンルによって前後する)音楽制作においてメジャースケールを体感的に身につけることがとても重要になります。

メジャースケール感覚は「縦方向」でつかむ

バラード系の歌手が片手を上げ下げしながら歌うのを見たことがあるでしょう。
あの身振りは脳内で音程をつかみやすくするためのジェスチャーです。
同様に、脳内にメジャースケールの尺度を「縦方向」でイメージするのが効果的です。

トニックポイント

メジャースケールでは「トニック」ポイントと、「スコティッシュスケール構成音」の把握が重要です。
これは逆を返せば、スコティッシュスケール以外の音「IV」と「VII」を知覚出来るようになるということです。

 

スコティッシュスケール構成音の確認

画像をクリックで印刷用PDFファイルが開きます


アカデミー 4週間体験入会プログラム募集中

これからDTMを始める方、音楽制作スキルをもっと伸ばしたい方の体験入会を募集しています。