MusicPlanz 2019年のまとめ | 特定非営利活動法人ミュージックプランツ | 音楽制作・作曲・DTMを支援する会 Skip to content
スタッフblog 一覧に戻る
2019年12月 25日

MusicPlanz 2019年のまとめ


はじめに

こんにちは。
ミュージックプランツ広報の佐藤(@asna_mp)です。

2019年は様々なイベントが開催され、無事に2020年を迎えようとしています。
当団体を支援して下さっている会員の皆さま、応援して下さっている皆さまあってのミュージックプランツです。
いつもご賛同頂きまして、ありがとうございます。

来年は更なる会員育成の強化、イベントの開催を計画中ですので、引き続き温かい目で見守っていただけましたら幸いです。
今年も残りわずかとなりましたが、12ヶ月での開催イベントを駆け足で振り返ってみます!

江ノ島参拝(2019.1.5)

毎年恒例江ノ島への初詣は年始の大イベント、回を重ねるごとに人数は増えるばかり。

音楽の神様、弁財天さまへのご挨拶は絶対に欠かせないのです。

作曲体験講座(2019.2.11/5.6)

作曲体験講座は「作曲を始めたい」「作曲の一部始終を見てみたい」といった一般の皆様に向けたオープンイベントです。
なにかとアレルギー反応を示す方の多い、音楽理論の用語や音符を一切排除して、純粋に作曲する楽しさを体験してもらうことも目的としています。

誰にでも作曲にチャレンジする機会はある、という体験を多くの方に体験して頂きたい願いも兼ねています。
なお、作曲体験講座は、上半期から中上級者向けの「音楽クリエイタープロ養成講座(2019.8.16/8.23開催)」としてレベルアップさせて、企画内容のリニューアルを行いました。

DJ Party2019(2019.6.15)

「オリジナル曲限定、気軽にDJプレイをしてみよう!」を目標に、会員の皆さんの楽曲を活用するイベントを継続して行いました。
未経験者でも失敗を恐れることなく挑戦出来る点、自分自身の楽曲を使う事ができる点など、なかなか1人では叶わない事を実現できるDJパーティーです。
このイベントをきっかけに、「クラブ」への印象が変わった、という声も参加者から多く頂きました。

M3開催(2019.4.28/10.27)

会員の第1ステップの目標「自分自身のCDを作り上げること」を達成するために、参加を推奨している同人音楽即売会「M3」!
このイベントは4月と10月の年2回開催され、今年もミュージックプランツから会員、講師陣、約40組が参加し、新作の発表を行いました。
会員参加リスト一覧

北田理事長は継続しての参加を行い、アルバムは10枚目に到達!
大ベテランのTatsh先生は約30枚のアルバムをリリースされています。

M3反省会(2019.5.4/11.3)

ミュージックプランツでは、単に「参加してよかった、辛かった」の感想のみでは終わらせず、「何がよかった?悪かった?」と、入念な評価反省を行い、次回出店に向けての改善に繋げます。
検証内容は、制作の原価、売り上げ、改善点、失敗点、など。

反省会は、会員だけでなく講師陣も参加しました!!
皆が一丸となって、真剣に現実と向き合う大切な反省会となっています。

定期総会(2019.6.23)

毎年恒例、NPO法人は東京都へ事業報告を行います。
議決権を持つ正会員は原則出席が義務となり、欠席の場合は委任状を提出しなければなりません。
活動報告、次年度予算案の報告、議決を行います。

今年はいよいよ、ハワイから名誉会長 穂口雄右氏とのビデオ会議システムを使った生対話が実現!
会員の皆さんから寄せられた質問に全てお答え頂き大盛り上がりでした。
さあ、来年はどうなるのでしょうか。

音楽理論①短期集中講座(2019.7.7/9.11)

今年から新たなオープンイベントを設置。
全12回の音楽理論①を全5回に濃縮するとどうなる!?とのヒントから企画した講座の開催です。
以前、北田理事長の教えていた授業は今の半分以下の時間にて、ハイスピードで進行していました。

時間をかけて学習したい方だけでなく、時間がないために短期で学習を進めたい!
そんな方を想定し、講座を進めても価値が大きいのではないか?と考え、開催いたしました。
予想以上に日曜開催の枠が好評につき、平日夜枠も実現しました!

KORG社訪問イベント(2019.8.31)

更なる新企画、企業コラボ!
外部の企業へ依頼をし、ミュージックプランツとのタイアップイベントを行いたい!
会員の皆さまからの要望を集め、副理事長が全力で猛アタック。
第1弾は大手楽器メーカー、KORG社とのコラボが実現!
本社へ向かい、本社スタジオ内での機材実験を行って頂きました。

オシロスコープを用いて、アナログシンセサイザーから実際に出ている波形を目で確認!
開発部の社員様から生の意見を聞き、時間の許す限り、様々な質問にご回答いただきました。
(例、普段何を聴いているか?他社の開発製品は気にするか?職場はどんな人が多いか!?など)

各会員にとって、非常に有意義な時間となりました。
KORG社の皆さま、貴重なお時間、ありがとうございました!

エクシング社(JOYSOUND)コラボイベント(2019.9.5)

続いて企業コラボ第2弾、カラオケメーカーのエクシング社(JOYSOUND)とのイベントが決定!
品川イベントホールにて講演・対談を行いました。
カラオケの歴史、メーカーの収入源、使用料は?
時代の流れによるカラオケシステムの変化、収録曲選定についてに始まり、作家が主役になれるような、今後のビジョンは!?などなど、作り手としては聞き漏らすことの出来ない重要な内容ばかりでした。

イベント後の交流会では、実際に会員の皆さんのカラオケ動画を使用しながら参加者全員での情報交換も行いました。

素朴な疑問に始まり、知る機会の少ない楽曲のアウトプット方法など、丁寧にお答えいただきありがとうございました!
クリエイターは作るだけでなく、自分自身の手を動かし楽曲を送り出さなくては勿体ないことを、改めて実感されたのではないでしょうか。

音楽理論②短期集中講座(2019.10.2)

音楽理論①に引き続き、全12回の音楽理論②も全5回で完走してみよう!と企画。
アーカイブ動画はもちろんお送りしていますが、予習復習を怠ってしまうと頭が真っ白に。
「ちょっと待って」はありません。

必死に食らいつく、ガッツが試される、そんな方へぴったりなイベントでもあり、緊張感はより高まっていました。
来年はご要望にお応えし、音楽理論③短期集中講座の開催も…!?
カレンダー掲載の音楽理論④とは!?
予習復習を進め、万全に備えることをお勧めいたします。

大阪音けっと出張(2019.12.8)

同人音楽の即売会は東京だけでなく、各地で行われています。
12月は大阪でのイベント「音けっと」が開催されるため、会員の一部の皆さんと参加しました。
M3の10分の1ほどの規模ですが、その分、一般参加の方との距離が近く、楽しみ方が全く異なるイベントです。

また、東京と大阪の精神の違いに驚かされる面もお楽しみポイントの1つ。
時間に余裕がある印象で、深く交流が行えることが何より嬉しい限りです。

大阪でしか味わえない食べ物、雰囲気を取り込むことも目的とし、会員の皆さんとばっちり旅行も楽しんで参りました!
豚まん、たこ焼き、きつねうどん、大好きなものばかりです。

忘年会(2019.12.13)

2017年より学士会館での開催を行っています。
遠方からの会員、講師陣、多くの方にお集まりいただき、時間の限り今年の反省や制作の進捗を語り合う場です。

今回からお願いした紹興酒が大人気。
お砂糖と一緒に、美味しく頂きました。

2020年について

今年もあっという間に過ぎ、2020年がやってきます。
ミュージックプランツは皆さんの意見を反映させつつ活動を進めているため、おおよその計画と新たに生まれた計画を組み合わせて完成させています。
企業コラボの実現は夢にも思わず、来年への大きな活動エネルギーとなりました。
皆さまからのサポート無しでは継続しての活動は行えません。
改めまして、心より感謝申し上げます。

現在も様々なイベントを水面下で進めております。
会員の皆さまが楽しく音楽制作を続けられるよう、私も全力でサポートしていけたらと思っています。
来年もどうぞ、ミュージックプランツをよろしくお願いいたします。

【江ノ島参拝のお知らせ】
2020年の江ノ島参拝は1月4日(土)の開催予定です。
詳細はメールにてお送りしております。参加希望者はこちらより表明をお願いいたします。


無料お試し4回オンラインコース募集中

これからDTMを始める方、音楽制作スキルをもっと伸ばしたい方のお試しオンライン講座を開講しています。