Logic Pro X付属Loop活用のための基礎知識 | 特定非営利活動法人ミュージックプランツ | 音楽制作・作曲・DTMを支援する会 Skip to content
Logic実践/ミュージックアレンジメント 一覧に戻る
2021年3月 29日

1:Apple Loopsについて


LogicProは購入インストールと共に約20000もののAppleLoopsが付属で付いて来ます。
ありとあらゆるジャンルにてループ素材が揃っており、これ以上の追加Loopはまず必要ありません。
また、オーディオループのみならず、ソフトウェア音源対応のMIDIループも多数入っており、フレージングの研究、練習にも使えます。
Logic Proの無償バージョンアップと共に増え続けるApple Loopsは時代の最先端サウンドに完全追従しています。
今回の講義では単なる貼り付けのみに終わらず、元ループからの効果的な加工、変形やEXS24へのトラック変換による素材ライブラリーへの転用、オリジナルAppleLoopsへの登録など余りある機
能をご紹介します。

Apple Loopsの概要

キーワード別のループブラウザ

キーワード別ループブラウザ

音源別のループブラウザ

音源別ループブラウザ

  • インストール時に登録されるAppleLoops。
  • 追加インストールの方法。
  • カテゴリー別、音源別のAppleLoopsの確認と貼り付け

ループの編集①

AppleLoopsの編集

リージョンインスペクタで行います。

原型での可能な編集

  • ループ指定
  • ディレイ
  • フェードイン・アウト
  • ゲイン変更

AppleLoopsで「拍」の設定がある場合

  • トランスポーズ指定(ピッチ変更)
  • 速度指定(もと時間からの倍数設定)

拍設定

コピーが必要な編集

任意のタイムストレッチ

任意のタイムストレッチ

→非圧縮ファイルに変更が必要

ループの編集②

AppleLoopsの波形編集

波形編集は「非圧縮ファイル」形式でないと行えません。

Apple Loopsのアイコン

非圧縮ファイルの波形編集メニュー

圧縮ファイルの波形編集メニュー

圧縮ファイルを波形編集するときには「ファイルをコピー/変換」で非圧縮ファイルに変換します。

ファイルをコピー/変換

EXS24サンプラートラックへの変換による効果と素材ライブラリーへ転用。

ドラムループなどを「サンプラートラックに変換」すると、ループ中の各素材音が切り刻まれてEXS24に流し込まれます。

【注意】
拍指定のループの場合、埋め込まれているBPMとプロジェクトのBPMが一致していない場合、非圧縮ファイルへの変更をしてから「サンプラートラックへの変換」を行います。

これを行わない場合、BPMがずれた状態で変換されてしまいます。

「トランジェントマーカー」を使用すると各素材音が切り刻まれる。

新規サンプラートラックに変換1
新規サンプラートラックに変換2

サンプラーEXS24に各素材音が流し込まれる→ループとは違う新たなリズム・パターンを作成できる

音源のMIDI化

オリジナルのAppleLoopsを作製する

プロジェクトのリージョンからオリジナルのAppleLoopsを作製することができます。
AppleLoopsに登録したいリージョンをループブラウザのリスト部分にドラッグします。
リージョンはオーディオリージョン、ソフトウェア音源リージョンのどちらでも可能です。

オリジナルApple Loopsのドラッグ

オリジナルApple Loopsのメニュー

タグを編集して名前をつけて登録します。


無料お試し4回オンラインコース募集中

これからDTMを始める方、音楽制作スキルをもっと伸ばしたい方のお試しオンライン講座を開講しています。